スポンサーサイト
洪水氾濫シミュレーション
国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所では、淀川水系に大きな被害をもたらした大雨をもとにして、淀川の堤防が破堤して河川が氾濫した時に、どの程度の被害が出るかを各地点毎にシミュレーションし、ホームページ上で一般に公表しています。

JR大阪駅付近氾濫イメージ(資料:国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所)

JR新大阪駅付近氾濫イメージ(資料:国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所)

京阪守口市駅付近氾濫イメージ(資料:国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所)

中振交差点付近氾濫イメージ(資料:国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所)

高槻市役所付近氾濫イメージ(資料:国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所)
■ JR大阪駅付近氾濫イメージ
JR大阪駅付近の氾濫状況を表しています。
およそ1時間程度で氾濫水が到達し、最大で2.9m程度まで浸水します。

JR大阪駅付近氾濫イメージ(資料:国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所)
■ JR新大阪駅付近氾濫イメージ
JR新大阪駅付近の氾濫状況を表しています。
およそ2時間半程度で氾濫水が到達し、最大で1.9m程度まで浸水します。

JR新大阪駅付近氾濫イメージ(資料:国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所)
■ 京阪守口市駅氾濫イメージ
京阪守口市駅付近の氾濫状況を表しています。
およそ3時間程度で氾濫水が到達し、最大で1.6m程度まで浸水します。

京阪守口市駅付近氾濫イメージ(資料:国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所)
■ 中振交差点付近氾濫イメージ
中振交差点付近の氾濫状況を表しています。
およそ45分程度で氾濫水が到達し、最大で2.4m程度まで浸水します。

中振交差点付近氾濫イメージ(資料:国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所)
■ 高槻市役所付近氾濫イメージ
高槻市役所付近の氾濫状況を表しています。
およそ2時間程度で氾濫水が到達し、最大で2.8m程度まで浸水します。

高槻市役所付近氾濫イメージ(資料:国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所)
淀川の取り組み → 淀川の治水・防災 → 【洪水氾濫シミュレーション】
国土交通省 近畿地方整備局 淀川河川事務所
電話:072-843-2861
ひとりから始める災害被害を軽減する国民運動支援の1つの試み。
防災ブログをどうぞよろしくおねがいします。
![]() ![]() ![]() ![]() |
ランキングに参加しています。バナーをクリックすると投票されます。
たくさんの人々に災害被害を軽減する国民運動を知っていただく機会に恵まれます。
- このエントリーのカテゴリ : 災害シミュレーション
Trackback
Comment
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです